昔から変わらず精力的な活動を続けている歌手の郷ひろみさんですが、その年齢から「化け物」と言われていることはご存知でしょうか?
1955年生まれの郷ひろみさんは、今年でなんと67歳!
多くの人が郷ひろみさんの年齢に驚く理由は、世間一般から“外れている”といっても過言ではないその「若さ」にあります。
先日放送された『FNS歌謡祭』へトークゲストとして出演した際も、いくつになっても変わらないテレビの中の姿に「郷ひろみ若い!」とSNSで話題になりました。
郷ひろみさんは以前から各メディアの取材に対し、“24時間365日「郷ひろみ」であり続けている”と公言されています。
67歳になっても変わらない、その若さと精神力はどのように保たれているのでしょうか。
この記事では、郷ひろみさんが「化け物」と称賛される若さの理由をまとめてみました。
※本ページはプロモーションが含まれています。
郷ひろみの年齢が化け物な3つの理由!
まず最初にお伝えすると、郷ひろみさんが「化け物」と言われていることは決して悪い意味ではありません!
現在67歳の郷ひろみさんがあまりにも若くみえるため、「化け物じゃないか!」と言われています。
郷ひろみさんの年齢が化け物な理由は3つあります!
- トレーニング法
- 生活習慣
- チャレンジ精神
それでは1つずつご紹介致します。
郷ひろみ年齢化け物の理由①トレーニング法
郷ひろみさんの年齢が化け物な1つ目の理由は、自身に対してストイックに課したトレーニング法です。
ファンに対して常に全力で臨むのが礼儀であると考えている郷ひろみさんは、いつでも最高のパフォーマンスを披露できるようにコンディション維持には日頃から気を使っているのだそうです。
そのためにはまず、長年変わらない軽快な動きの源である体力の維持が必須となります。
どんなにスケジュールがタイトでも月水金の週3回のウェイトトレーニングを日課にされているそうですが、以前メディアで語られていたトレーニング内容は次のとおりです。
- 腹筋と背筋運動を約30分
- トレーナーについて加圧トレーニングを30分
- ストレッチを30分
- 時間があればランニング
ほかにも瞬発力を高めて動きのキレを良くするエクササイズを行うなど、60歳を超えた方の運動量としては驚きのメニューですね。
トレーニングを1日置きにしている理由は筋肉の回復のためには時間を空けたほうがいいからだそうで、体づくりの一環のようです。
また、ウエイトトレーニング自体は30年以上も続けているそうですが、そのときの年齢に合わせてプロのトレーナーから指導を受け内容を変えているそうです。
郷ひろみさんは過去にトレーニングについて「若作りではなく体力維持」と表現されていますが、年齢に合わない無理をしてケガをしないようにメニューを変えていく柔軟さに言葉の意味が伺えます。
郷ひろみ年齢化け物の理由②生活習慣
郷ひろみさんの年齢が化け物な2つ目の理由は、健康を維持するための生活習慣にあります。
長いあいだ活動を続けるためには健康であることが大切ですが、郷ひろみさんなりの睡眠や食事のルールがあるようです。
- 睡眠時間は毎日8時間ほどを確保
- 翌日歌の仕事がある日は声の調子を考えて10時には就寝
- 胃の消化が終わってから眠るようにしているため就寝前2時間の食事は厳禁
- 夕食は遅くとも19時までには済ませる
- 食事は野菜から食べ進める
- 食後に空腹を感じたときは水を飲む
自分で決めたルールを守り続けることは難しいことですが、郷ひろみさんは先にご紹介した運動ルーティンと合わせて長年この日常ルールに添って生活しているそうです。
コンサートツアーではステージ前の48時間は禁酒をし、スタッフや友人と会食をしているときでも夜0時には切り上げるなどマイルール順守の徹底ぶりには感服させられます。
ちなみに食べ物については筋トレによって代謝が上がっているせいか太ることがないため、特に気にせず食べたいものを食べているそうです。
食べても太らないと聞くと羨ましく感じますが、体型を維持するだけの運動量と自分に課した日常ルールを厳しく守っているからこその成果ですよね。
郷ひろみ年齢化け物の理由③チャレンジ精神
郷ひろみの年齢が化け物な3つ目の理由は、変わらず衰えることのないチャレンジ精神です。
郷ひろみさんは、芸能界へデビューをしてから今年で50年目を迎えます。
今や日本を代表するポップスシンガーと言える郷ひろみさんですが、テレビの歌番組出演に加えて毎年およそ50公演以上のコンサートツアーと20公演程のディナーショーを実施しています。
アルバムも定期的に発売し、今年の8月には 106枚目になるニューシングル「100GO!回の確信犯」をリリースするなど2021年も音楽活動に力を注いでいます。
そんな郷ひろみさんが、デビュー50周年を機にTikTokでライブ配信を行ったことがニュースになりました。
TikTokに参入したきっかけはスタッフからの提案だそうですが、「郷ひろみにとっての新しいチャレンジだ」と感じて決断したとインタビューに答えています。
その答えどおり、TikTokでは郷ひろみさんとコラボレーションした日本初の企画「#これからも俺の時代」が始動中。
その企画フレーズからも郷ひろみさんの挑戦的な強い意思を感じます。
「デビューしてからずっと誰もやっていないことにチャレンジし続けてきたからこそ50年やってこれた」という郷ひろみさんなので、これからどんなことにトライしてくれるのか楽しみですね。
郷ひろみの年齢に対するSNSでの反応
郷ひろみさんが化け物と呼ばれる年齢に対してのSNSでの反応をあつめてみました。
実際のtwitterの声はこちらです。
郷ひろみって化け物❓若いよね
— ブルー@Liberablue ⛸🍸🍶🍺🍾🥂🎼🎹🎻 (@liberablue) October 6, 2021
生き物ってこうやって歳とってくのね😑
郷ひろみとか三浦カズとかまじ化け物や🙃— Mayu🐈 (@mayumagu) September 30, 2021
郷ひろみさんと東山さんは、化け物
同世代で、あんな身体能力高い人いないでしょう— ヤンウェンリー提督 (@yangwenli0321) September 5, 2021
郷ひろみはほんと化け物だと思う。
生で見たことあるけど、顔はぶっちゃけ金かければどうにかなるけど、ダンスはどうにもならない。
60代であんなに踊れるとかどうなってんのっていう次元。— りぃ汰@一応趣味垢 (@p72y_ly) August 9, 2021
郷ひろみ 65歳か〜化け物か。
— タヌキのオッサン (@Vk8uBih5hBrNzrW) August 4, 2021
郷ひろみって化け物なん?😳65歳て🤣
— しろふね⏰🚀🚴♂️🏇🚤 ★★競馬、競輪、競艇★★ (@shirofune0731) July 14, 2021
まとめ
この記事では、郷ひろみさんの年齢が「化け物」と言われる若さの理由を、
- 「体力維持のためのトレーニング」
- 「健康維持のための生活習慣」
- 「変わらないチャレンジ精神」
と3つに分けてご紹介しました。
どんなに忙しくとも週3日のウェイトトレーニングを実践。
早寝早起きや就寝前2時間は空腹にするなどの複数のマイルールを実行。
年齢や時代にとらわれずに常に新しいことにチャレンジする気持ちを持って仕事に臨む。
郷ひろみさんは「郷ひろみであり続ける」ために、長い年月欠かすことなく自分で決めたルールを粛々と実行し続けていることが分かりました。
ファンを大切する気持ちと高く持ち続けているプロ意識こそが、今年67歳を迎えた郷ひろみさんを若々しく輝かせている最大の理由になっているのではないでしょうか。