まんがタイムきらら系列の4コマ漫画雑誌に連載される漫画を原作としたアニメ作品である『きららアニメ』。
いわゆる「萌え」を全面に打ち出した作品群で、かわいい女の子の日常や学生時代の成長を丁寧に描かれることで定評があります。
そんなきららアニメが近年減ったのではないかという話を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、各年のきららアニメの作品数を検証してどれだけ減ったのか、またその理由について考察していきます。
ご注文はうさぎですか? 10巻【Amazon.co.jp限定描き下ろし特典付き】 (まんがタイムKRコミックス)
※本ページはプロモーションが含まれています。
各年のきららアニメ作品
まず、各年のきららアニメ作品を年表にまとめました。
年 | 作品数 | 作品名 |
---|---|---|
2007 | 2 | ひだまりすけっち ドージンワーク |
2008 | 1 | ひだまりスケッチ×365 |
2009 | 3 | けいおん! GA 芸術家アートデザインクラス かなめも |
2010 | 2 | ひだまりスケッチ×☆☆☆ けいおん!! |
2011 | 2 | 夢喰いメリー Aチャンネル |
2012 | 3 | キルミーベイベー あっちこっち ひだまりスケッチ×ハニカム |
2013 | 2 | ゆゆ式 きんいろモザイク |
2014 | 3 | 桜Trick ご注文はうさぎですか? ハナヤマタ |
2015 | 5 | 幸腹グラフィティ ハロー!!きんいろモザイク がっこうぐらし! 城下町のダンデライオン ご注文はうさぎですか?? |
2016 | 4 | 三者三葉 あんハピ♪ NEW GAME! ステラのまほう |
2017 | 3 | うらら迷路帖 NEW GAME!! ブレンド・S |
2018 | 5 | スロウスタート ゆるキャン△ こみっくがーるず はるかなレシーブ アニマエール! |
2019 | 1 | まちカドまぞく |
2020 | 5 | 恋する小惑星 へやキャン△ 球詠 おちこぼれフルーツタルト ご注文はうさぎですか?BLOOM |
2021 | 1 | ゆるキャン△ SEASON2 |
2022 | 4 | スローループ まちカドまぞく2丁目 RPG不動産 ぼっち・ざ・ろっく! |
最も多い年は2015年と2018年、2020年の5作品で、最も少ない年は2008年と2019年、2021年の1作品でした。
確かに2019年と2021年に作品数が減った年はあるものの、2020年は5作品に2022年は4作品と多くのきららアニメが放映されています。
2007年から2014年にかけては1年に2、3作品のきららアニメが放送されることがほとんどのため、その頃と比較するとむしろ増えたと言えるかもしれません。
そのため、きららアニメが減っているということはありません。
特に2022年10月から放送された最新作の『ぼっち・ざ・ろっく!』は陰キャによるバンドアニメとして大ブームを巻き起こし、原作漫画は売り切れが続出し、BDもAmazonランキング上位に入るなど大人気でした。
きららアニメの人気はまだまだ健在ということがわかりますね。
きららアニメが減ったと言われる理由は?
それでは、なぜきららアニメが減ったと言われることがあるのでしょうか?
それは、先の年表を見てわかるように、作品数が一時的に減った年に、「最近きららアニメが減った」と思われてしまったのかもしれませんね。
特に2019年と2021年は1年に1作品のきららアニメしか放送されていないため、この時期にきららアニメが減ったと感じてしまっても無理はありません。
しかし、2020年や2022年にはきららアニメの作品数は回復しましたし、今も原作となるまんがタイムきらら系列の漫画雑誌はまんがタイムきらら始め4誌で新作が生み出し続けており、今後もたくさんのきららアニメが作られ続けることでしょう。
きららアニメの代表作は?
ここできららアニメの代表作を3つほど紹介します。
ひだまりスケッチ
『ひだまりスケッチ』は2007年にアニメが放送された、きららアニメの記念すべき第1作です。
美術科の高校に通うゆのたちの学園でのかわいく楽しい日常と、高校生の小さな成長が丁寧に描かれる日常アニメです。
とても大人気シリーズで、テレビアニメは第4期まで制作・放送される長寿シリーズになりました。
原作者の蒼樹うめ先生は、『魔法少女まどかマギカ』のキャラクターデザインを担当したことでも知られています。
ご注文はうさぎですか?
『ご注文はうさぎですか?』は2014年にアニメが放送されたきららアニメです。
下宿先の喫茶店で働くココアたちの楽しく平和な日常を描いた日常アニメです。
特にキャラクターのかわいさを楽しみたい方におすすめの作品です。
2020年には第3期シリーズが放送され、とても長く愛されるきららアニメになりました。
ぼっち・ざ・ろっく!
『ぼっち・ざ・ろっく!』は2022年10月に放送された陰キャの女子高生・ひとりがば陰キャでもバンドなら輝けるとギターを始めるバンドアニメです。
ひとりの陰キャエピソードの生々しさや、ロックらしいかっこいい楽曲などが話題となり大人気アニメとなりました。
人と目を合わせて話せないようなひとりが、それでもそんな自分を変えたいと必死にギターを弾く姿は、多くの人の心を打つものがあるのではないでしょうか。
原作漫画は売り切れが続出し、BDのAmazonランキングでは上位に入っており、人気の高さがうかがえます。
これらのアニメを無料で見るにはU-NEXTの31日間の無料トライアルがおすすめです!
U-NEXTの無料トライアルを体験済みの方は、dアニメストアの30日間の無料体験での視聴がおすすめです!
※配信状況は2023年2月時点の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトでご確認ください
まとめ
今回は各年のきららアニメの作品数を検証してどれだけ減ったのか、またその理由について考察してみました。
作品数が一時的に減った年はありましたが、2022年も4作品のきららアニメが放送されており、きららアニメが減ったということはありませんでした。
きららアニメが減ったと言われる理由は、2019年と2021年にきららアニメが1作品しか放送されていないため、その時期に減ったと思われてしまったためと思われます。
魅力溢れるきららアニメを無料で見るなら、U-NEXTの31日間の無料トライアルがおすすめです!