ぼっちちゃんのイケメンなかっこいいシーンまとめ!イラスト、画像も!【後藤ひとり】

アニメ

2022年10月から放送され一大ブームを引き起こした人気バンドアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』。

この物語の主人公である後藤ひとり、通称「ぼっちちゃん」が女の子ですがイケメンと話題になており気になっている方もいるのではないでしょうか。

そこで今回はぼっちちゃんのかっこいいイケメンなシーンやイラストをまとめて紹介していきます。

※本ページはプロモーションが含まれています。

ぼっちちゃんのイケメンシーン①:ライブハウスでの演奏シーン

ぼっちちゃんの一番イケメンなシーンはアニメ第8話「ぼっちざろっく」の初めてのライブハウスでの演奏シーンでしょう。

このライブの演奏シーンはアニプレックス公式のYouTubeで見ることができます。

このライブは当日が台風で天気が大荒れでお客さんの入りも少なく、結束バンドのメンバーも不安が募っていました。

ライブ直前にはお客さんが一定数集まったものの、前座の結束バンドは知名度もないため誰も興味がないやりづらい雰囲気に包まれます。

そしてライブが始まり、そのような場の雰囲気に飲まれてしまったのか結束バンドのメンバーはいつもの実力をライブで発揮できません。

そんな状況を変えたい、このままでは嫌だと、ぼっちちゃんがギターソロを弾きあげ、場の雰囲気を一変させます。

そして、2曲目の「あのバンド」に続き、先程のライブの演奏シーンへと続きます。

結束バンドのピンチをぼっちちゃんが救った、まさに「ギターヒーロー」のようなかっこいい最高のシーンでした。

ぼっちちゃんのイケメンシーン②:文化祭での演奏シーン

次にぼっちちゃんのイケメンシーンといえば、アニメ第12話「君に朝が降る」の文化祭でのライブの演奏シーンでしょう。

こちらの演奏シーンもアニプレックス公式のYouTubeチャンネルでみることができます!

文化祭のライブという大事な場面でぼっちちゃんのギターの弦が切れ機材トラブルに見舞われます。

この曲の見せ場であるぼっちちゃんのギターソロが台無しになってしまうと焦ります。

しかし、側にあったお酒の瓶を使ってたボトルネック奏法を使いギターソロを弾きあげます。

ぼっちちゃんが長い間一人でギターを練習し続けてきたからこそできる、ぼっちちゃんの努力の賜物のシーンです。

そして何よりもクールに演奏するぼっちちゃんのかっこよさに見惚れてしまいますね。

ぼっちちゃんのギターソロまでつなぐために喜多郁代のギターを弾くシーンも、ぼっちちゃんのかっこいい姿をみんなに見せたいという熱い思いが伝わってきます。

ぼっちちゃんのイケメンなイラストまとめ

次にぼっちちゃんのかっこいいイケメンなイラストを集めてまとめました。

まず、こちらは原作の漫画『ぼっち・ざ・ろっく!』の作者であるはまじあき先生による8話での演奏シーンのぼっちちゃんを描いたイラストです。

先程のライブハウスでの演奏シーンをとてもかっこよく描きあげていて、ギターの音が今にも聞こえてきそうです。

こちらは漫画『しあわせ鳥見んぐ』の作者であるわらびもちきなこ先生による第5話の応援イラストです。

ぼっちちゃんの演奏シーンをダイナミックに描かれています。

ぼっちちゃんのここまで生き生きした表情はなかなか見れません。

こちらも原作者のはまじあき先生によるぼっちちゃんと伊地知虹夏のツーショットのイラストです。

ぼっちちゃんの貴重な私服姿を見ることができ、とても今風の少しギャルっぽい普段のぼっちちゃんとのギャップを楽しめるイラストです。

かわいさとかっこよさが詰まった素敵なイラストですね。


結束バンド(期間生産限定盤)

まとめ

今回はぼっちちゃんのかっこいいイケメンなシーンやイラストをまとめて紹介しました。

アニメの第8話のライブハウスでの演奏シーンや、第12話の文化祭での演奏シーンはギターに全てを捧げてきたぼっちちゃんの真髄が現れてとてもかっこいいイケメンなシーンでした。

他にも原作者であるはまじあき先生やわらびもちきなこ先生によるぼっちちゃんのイラストもとてもかっこよく描かれていましたね。

ぼっちちゃんのイケメンな演奏シーンが見られるアニメ第8話や11話を見るなら、U-NEXTの31日間無料トライアルがおすすめです!

原作の漫画『ぼっち・ざ・ろっく!』を読むなら6回まで70%OFF(1回500円割引まで)クーポンが貰えるeBookJapanがおすすめです!

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の関連記事のこちらもどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました